221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-09-14 令和 4年第 3回定例会(第3号 9月14日)

また、被害に遭われている方に対しては、猫の嫌いな臭いを発生させるコーヒーかす、茶がらなどをまくことや、とげのあるシートを敷くなどの被害軽減に効果があると思われる方法を資料を示しながら御紹介しているところであります。  飼い主のいない猫がごみ集積所ごみを散乱させているといった相談に対しては、区長や地域代表者相談し、集積籠の設置、ネットをかぶせるなどの対応を依頼しています。  

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

そこで、悪臭が結構臭いよと上がったので、この質問をしました。その対策と問題をお願いします。 ○議長衞藤竜哉君) もう一回、ちょっとはっきり言ってください。 ◆1番(川野辰徳君) 改めてですけれども、その対策と問題をもう一度お願いします。 ○議長衞藤竜哉君) 2、三重原地区の悪臭問題については、産業建設統括理事より答弁があります。 佐藤産業建設統括理事。     

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

また、肢体不自由で一人暮らしをしている50代の男性はごみ出しヘルパーさんへお願いしていますが、ヘルパー利用時間をごみ出しの時間に合わさなければならず、その時間帯にヘルパーさんの時間を合わせられないとおむつなどのごみが出せず、次のごみ出しまでごみをためておかなければならず、臭いなどが気になるとお困りの声を伺っています。  

大分市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3号 3月15日)

衛生面において、和便器洋便器に比べ、周りから多くの大腸菌などが検出される調査結果もあり、ノロウイルスなどが飛散し、靴にも付着が広がり、臭いも感じやすいなどの問題もあります。また、子供たちトイレを我慢するなど、健康にも悪影響を与えることが報告されております。さらに、災害時の避難所として、不便を感じる洋式化の遅れが目立ちます。  

津久見市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会(第2号 3月 8日)

どうしても地元地域の目の前の施設でございますので、地元の皆さんの了解をいただけるもの、地域活性化につながるもの、場合によっては騒音や臭気臭い等の問題も出てくる業種も中にはあろうかと思いますので、まずそういったことで御理解いただけるもの、そういったことを念頭には置いておりますけども、特に先ほど言ったように業種には絞っては考えておりません。  以上でございます。

臼杵市議会 2022-03-08 03月08日-02号

何気ない音やマジック等臭いに反応し、体調を壊してしまう。誰かがつらい思いをしていると敏感に察知し、本人が疲弊してしまうなどの姿が見られ、HSCの児童・生徒は、その感受性の高さゆえに自分自身を追い込んでしまう傾向にあると認識しています。 

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

ぜひ、マンホールトイレは一日で設置でき、洋式で使いやすく、臭いが少ない。女性の声を聞くと、照明や防犯ブザー擬音装置も備えられる、また、障がい者の方も推進しており、段差がない、スペースが広く取れるなど、さらに使いやすいと期待を寄せています。 もう一度お聞きします。マンホールトイレ設備の再検討をしていただけないでしょうか。 ○副議長木ノ下素信) 総務部長

宇佐市議会 2021-12-10 2021年12月10日 令和3年第7回定例会(第5号) 本文

磯の香りというよりどぶ臭い感じでした。  端まで行って戻ってくると、またごみが出てくる状態で、漂着ごみは遠く広島からも、今問題になっているプラスチックごみも、たくさん流れ着いているとのことです。集めたごみ回収を市に何度もメールなどで頼んだら、市の対応は、最初はなかなか取り合ってくれなかったようですが、だんだんに集めたごみの袋の回収をしてくれるようになったとのことです。

大分市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第4号12月 8日)

まず、多頭飼育現状についてですが、令和3年度11月末現在で、多頭飼育を行っている家の周辺住民から、ふん尿による臭い苦情が2件、飼い猫が繁殖し、飼育が困難となった相談が4件の計6件あります。令和2年度はありませんでしたが、令和元年度は、鳴き声臭い苦情が4件、飼育に関する相談が2件の計6件となっております。  

豊後大野市議会 2021-12-08 12月08日-03号

それに伴いまして、臭いの問題が少しずつ表面化をしてきたという状況にあります。臭いについて心配する声が上がる中で、今回質問をさせていただきます。市の考えをお伺いします。 1点目に、市は地域の中で臭いの問題が発生していることを把握しているか伺います。 2点目に、今後の対応について市のお考えをお伺いします。 3点目に、市が抱える悪臭問題について、現状とその対策についてお伺いします。 

大分市議会 2021-12-06 令和 3年第4回定例会(第2号12月 6日)

しかしながら、水道水はカルキ臭いから飲まないとか、水道水を飲むのは何となく不安だから、飲む水は買っていますという声も聞こえています。  大分の水道水は安全なのでしょうか。毎日の生活に欠かすことができない水道水がどのように市民に届けられているのかを質問したいと思います。  まずは、令和3年度に策定されました水質検査計画についてお聞かせください。 ○議長藤田敬治) 佐藤上下水道事業管理者

臼杵市議会 2021-09-15 09月15日-03号

その課題としては、ペットがいるため避難をしない、またペットがいるが、やむを得ずペットを置き去りにして避難をした、また避難所へのペットの持込みができないということで、被災者ペット同伴車中泊を続けざるを得ない状況となる、そういうことや、また避難所避難者にとっても、動物が苦手な人、アレルギーを持つ人、鳴き声臭いの問題など、様々な課題が浮き彫りになっております。 

大分市議会 2021-06-25 令和 3年建設常任委員会( 6月25日)

長田委員   各下水道処理場で、若干臭いが出るという話を聞きます。臭気に関する調査等は行っていますか。 ○衛藤上下水道部次長経営企画課長   脱臭につきましては、その業務の中で当然執り行っておりますが、今回の見直しでは、特段大きく見直した結果はございません。 ○長田委員   下水道施設管理担当課長の意見を伺います。

中津市議会 2020-12-10 12月10日-04号

総務部長榎本厚)  市としましては、避難所となる施設自体ペットの入室が想定されていないということと、動物アレルギーをお持ちの方の存在や鳴き声臭い等の衛生環境面などから、他の避難者の御理解と御協力が必要となることから、ゲージなどに入れられた上で、屋外管理での対応をお願いしています。 しかしながら、飼い主様のお気持ちも理解でき、台風時には屋外飼育が困難であるのも現状であります。 

津久見市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回定例会(第2号 9月15日)

一中、トイレ全面改修臭いがひどい、多目的トイレができて非常に喜んでいました。生徒も使っていて、非常に利用度が高い。でもそのほかのトイレ男女入り口が別、千怒小トイレもそうなんですね。職員トイレ男女入り口が一緒ですよと。  津久見小火災報知機が誤作動する。もう命にかかわりますね。

大分市議会 2020-09-14 令和 2年建設常任委員会( 9月14日)

一方で、煙や臭いなどが、他の利用者への迷惑となることも考えられることから、春・秋の散策シーズンを避け、海水浴客でにぎわう学校の夏休み期間中に限り開設する方向で検討を行っております。 今後は、田ノ浦ビーチにおいて火気使用ができるよう、『公園内の火気使用基準』の変更を行うなど、来年度の海水浴期間において試験的な実施ができるよう準備を進めてまいります」。